老犬とポラロイド

いつまでも続いてほしい、でも決して長くはない、老いゆく愛犬との大切な日々。

<50> 老犬だってたまには味の濃いものが食べたい(らしい)

マインは12歳の頃から手作りごはんを食べている。たいていはパクパクいってくれるからいいのだが、時々気が進まないらしいことがある。そういう時は途中で食べるのをやめて、少し離れたところで、こちらにお尻を向けて足を舐めていたりする。 初めてそんな様…

<49> オーダーメイドで背中開きの服!

高齢になってからマインには年中、家の外でも中でも服を着せている。理由は何よりも冷え防止。子どもの頃からどちらかといえば寒がりだったが、年をとってからはその傾向がますます強くなった。5月になってもまだ寝る時はフリースのブランケットを敷いている…

<48> 老犬のお楽しみおやつ

マインは一日何回かおやつを食べる。昼夜を問わず、目がさめると、ちょこっと食べたいのだ。以前のように「ちょうだいちょうだい」という顔をすることはないけれど、音も立てずにキッチンに入り、流し台の前あたりでじっと佇む。その迫力は子犬の比ではない…

<47> 17歳でも食欲旺盛

マインは17歳になっても食欲旺盛である。食べることが大好きなので、その喜びが失われていないことは、飼い主として非常にうれしい。 以前と変わらず手作り食だが、同じものを続けても平気なので助かっている。「これ飽きた」は言ったことがない。食べない時…

<46> 老犬トリミング事情

ひさしぶりにマインのトリミングをしてもらった。最近はかかりつけの動物病院にお願いしている。 最近は、というのは、マインが10歳の時に今の場所に越してきてから去年までは、トリマーさんが一人でやっている近所のサロンに連れていっていたのだ。丁寧で上…

<45> 17歳になっても全力疾走

マインは何かと極端な性格だ。これは飼い主の私にとてもよく似ている。私も穏やかな人生とか安定した生活とかには縁がないらしいとは思っているが、さすがにマインの歳になったら(80歳とか90歳とか?)ちょっとは落ち着く予定である。だが、マインはいまだ…

<44> [3/8修正]「気」の上がりすぎを抑える春のサラダ

(3月8日、赤字部分修正しました。H先生から直接ご教示が!ありがとうございます) 去年、マインは16歳の誕生日を迎えてしばらくして、てんかん様発作を2回起こした。話には聞いていたが、あの時は「もしかしたら、このまま死んでしまうのではないか」と思…

<43> 17歳になりました

マインが17歳になった。 17歳にもなると、単純にうれしいと言うより、しみじみしてくる。この17年間を思い返すと感慨深い。 年齢のわりには元気と言っていいのだろう。でも、元気だと言っていると、いきなり調子を悪くするので、あまり大きな声では言わない…

<42> 気難しい老犬に合格をもらったマッサージ?

マインは年を取ってきてから、触られたり、撫でられたりするのを嫌がるようになった。飼い主としては、ちょっとさびしい。「だっこだっこ」と言ってきたり、飼い主さんのひざの上で幸せそうに寝たりするという老犬ちゃんの話を聞くと、ついついうらやましく…

<41> 大きなブランケットで老犬ぬくぬく

この冬はとにかく寒い。散歩もさせたいのだけれど、これほど寒いと躊躇してしまう。晴れていれば、昼間に10分程度は出るが、なにしろ体が地面に近いダックスフンドのこと。いくらニット+腹巻+コートで臨んでも、アスファルトの冷気を思えば無理は禁物。そ…

<40> 落葉散歩は安定のホフク前進

1月にしては暖かかった昨日、マインと一緒に少し離れた大きな公園に出かけた。 大きな公園といっても「お出かけスポット」とか「公園ランキング」とかに出てくるような公園ではなく、地元の人しか利用しない(しかも地元の人にとっては、ただの通り道だった…

<39> やっとお正月?

仕事を納品したら、新しい年になってすでにほぼ1週間がたっていた。クリスマスもお正月もよその国のことのように過ぎた。ひたすらパソコンに向かうだけの作業だったので、その合間にマインがいろいろ手を煩わせてくれるのはとてもありがたかった。「トイレ、…

<38> 老犬の時間

寒くなったせいもあるのかもしれないが、最近、マインはまたトン……と老化の階段を降りた気がする。 おそらく目が一層悪くなった。散歩をしていても、縁石や段差に直前まで気がつかない。たまに走る時は、その「闇雲」感がハンパない。 他の犬と出会っても気…

<37>冬の陽射しで老犬ぽかぽか

いま暮らしている部屋は冬の間、晴れていれば陽射しがたっぷり入る。住み始めた時はマインが老犬になった時のことなんて想像していなかったけれど、そうなってから本当に良かったと思う。体が冷える老犬に太陽の光は強い味方。お灸よりも効果があるらしい。 …

<36> 白内障と冬の散歩時間

人間とまったく同じ理由で、犬も年をとるほど散歩が大事だと思うようになり、マインも嫌がることはないので、せっせと朝夕散歩をしていたが、日が短くなるにしたがって夕方の散歩が難しくなってきた。夕方の散歩としては5時台か6時台がマインにとってもちょ…

<35> 最後の一果 ー 遅まきながらゴーヤの片付け

今年初めてやってみたプランターのゴーヤ栽培。手持ちの長方形のプランターは40センチx 20 センチ x 20センチくらいで、一般的にゴーヤ栽培に推奨されているサイズよりは一回り小さかったが、まあ最初だしと、プランターを買い直すまでのことはせず、近所の…

<34> 秋。肺や喉の乾燥に梨シャリシャリ

マインに鍼灸治療をしてもらっているH先生に聞いた話の受け売りだが、自然界には季節ごとに病気の原因になる6つの要因「六邪」があり、その6つとは風、寒、暑、湿、燥、火。 秋はその中で「燥」、つまり乾燥が強くなるので、肺や喉に注意しなければならない…

<33> 老犬お散歩事情 

マインは16歳7ヶ月の今でも毎日2回、朝と夕方に散歩に行く。もともと散歩は好きで、嫌がる様子もまだないので普通に続けている。 もっとも、散歩の仕方はかつてとはまったく違う。最近の散歩は3つのパートに分かれている。パート1は抱っこ(!)である。そ…

<32> 頑固な老犬とベビー用マットと防水シーツ

マインは子どもの頃から、ペット用のベッドを使っていない。いくつか買ったことはある。でも、どんなにふかふかでもしっくりしないようだった。何度乗せても出てきてしまった。 その代わりに使っていたのは、普通の座布団。私が一度結婚した時に持たせてもら…

<31> 炭水化物として無塩そうめん・うどん

マインは時々、血液検査で腎臓関係の数値が引っかかる。時々、歯周病のせいではない口臭がする時がある。やはり、消化機能は落ちてきているのだろう。16歳6ヶ月。それなりの年だ。 鍼灸治療と食養指導をしてもらっているH先生にも、「腎臓の負担にならないよ…

<30> 新しいカメラで撮ってみた

ずっと気になっていることがあった。それは、マインは毎日、楽しいだろうか、ということ。 「幸せなワンちゃんね」とは、よく言ってもらえる。たしかに、できることはしてやっている。2週間に1回、H先生に鍼灸をお願いし、毎月、その時々の調子に合わせて漢…

<29>さよならポラロイド

ポラロイドが壊れた。これまでにも何度か調子を悪くして、その都度、修理に出してきたが、今度はもう直らない。専門の業者2社に出したけれど、どちらでも「もう基盤がダメ」と言われてしまった。 でも、がっかりしている暇もなく、今度はメインのカメラが故…

<28> 夏のペアごはんはネバネバと苦味野菜

家庭菜園が趣味の父から、モロヘイヤやオクラが届くようになった。 ネバネバした食べ物は苦手だったが、40を過ぎた頃から食べたら身体の調子が良くなるのがわかるようになった。同時に味も好きになった。今から思えば、かつては何が嫌だったのかわからない。…

<27> 山芋にうれしい効果いろいろ?

久しぶりにおなかの調子を崩したのをきっかけに、高齢になってからの消化吸収をサポートする食材はなかったかと考えていて、山芋を思い出した。そこで朝晩、すりおろしたのを大さじ1杯くらい足してみると、なかなかいい感じでうれしい。もちろん、うちの16歳…

<26> 老犬の繊細なおなか事情

梅雨明け前から連日30度越えが続いた7月、この夏は老犬にはとりわけこたえそうだと覚悟した矢先、マインがおなかの調子を崩した。 朝方4時、「ちー」に起きたので、作りおきのスープをやろうとすると(そういうパターンになっていた)、おなかから「きゅるき…

<25> 耳はもう聞こえない

マイン16歳5ヶ月。耳はもう聞こえない。 でも、それがいつからなのか、情けないことに、飼い主の私はよくわかっていない。昨年、15歳を過ぎたところでヘルニアになるまでは、よく聞こえていたはずだ。玄関のチャイムには吠えていたし(家の中では吠えない子…

<24> 16歳2ヶ月、最初の発作から3日後、2回目が起きる

初めての発作から3日後。2回目の発作は夜中だった。その頃、マインは夜中でも時々起きては何か食べたがるようになっていた。「ダメ」というしつけをする年ではないので、量を調整して、その都度お腹の負担にならないものをちょっとだけやるようにしていた。 …

<23> 16歳2ヶ月、初めての発作

16歳と2ヶ月、唾液の誤嚥が原因と思われる咳が治りきらないうちに、マインは初めての発作を起こした。それにしても前年は15歳になって間もなく椎間板ヘルニアになったし、誕生日クライシスというのは犬にもあるのだろうか。 初めての発作が起こったのは昼間…

<22> 咳の原因 ー 歯磨きジャーキーで唾液を誤嚥?

16歳になって2ヶ月がたった頃、マインが久しぶりに調子を悪くした。 最初は咳だった。咳そのものは人間にとっても犬にとっても珍しいものではないが、マインはこれまで咳で悩まされたことはなかった。 原因は私が作ったのだと思う。発端は、毎日の歯磨きがス…

<21> 漢方薬に頼るようになったわけ − ALP14309からの復活

マインに漢方薬を飲ませるようになったのは、12歳で重い肝炎を患った時だった。 最初は早朝のおなかの「きゅるきゅる」だった。1年に2〜3回はそういうことがあったので、「あ、まただな」と病院に連れていった。 ところがいつもは「きゅるきゅる」を抑える注…